◆植物名・学名
アンミ グレースランド
Ammi greceland
◆科属名・分類
セリ科 アンミ属
耐寒性一年草ですが、こぼれダネで増えることから多年草扱いされています。
◆草丈
120〜180cm程度
◆開花期
6〜7月
◆特徴
レースフラワーに似た花が咲きます。
切れ込みの入ったダークグリーンの葉で白い花が柔らかいイメージですが、見かけの繊細さに比べ実はとっても丈夫な植物!
イングリッシュガーデンの伝統的なの一つに挙げられる花と言うことです。
コテージガーデン、ナチュラルガーデン又は切花にも利用できます。
丈夫な茎で、他の植物と密集して植えるばあは、支柱の心配はありませんが、単独で植え込む場合は、草丈が高く、ボリュームもでるので、やはり支柱をおすすめします。
こぼれダネを楽しむ場合はしっかりと種を乾燥させます。
花時期は長いのですが、こまめに花柄を摘むと更に長く楽しめます。
◆植え場所
日当たり・半日陰どちらでも育ちます。
◆管理
湿り気がある土壌を好みますが、水はけはよくなければなりません。
植え幅は20cm〜35cm HP5-6.5