花菱草
薄くてやわらかい花は春の日ざしを包みこんだよう・・・
※詳しい商品説明は下のほうに記載があります
株元から多くの枝が伸び先端に鮮やかな色彩の花をつけます。
薄くやわらかい4枚の花弁が元気よく開き、春風に爽やかに揺らぎます。
広い花壇で群生させると見事です!
まき時:(寒地・寒冷地)4〜5月
(温暖地・暖地)3〜4月、9〜11月
開花期 (寒地・寒冷地)7〜9月
(温暖地・暖地)4〜7月
※まき時は地域により変ってきます。開花期は種をまいた時期により変わります。
詳細は種袋の裏面にあります。
発芽適温:20℃前後
草丈:約40〜50cm
花径:約6cm
内容量:0.5ml(この袋で育つ苗の本数:約80本)
[タネまき]
暖かい地域では秋、寒い地域では春が適期です。春まきでは保温して早めにまくとしっかりした株に育ちます。ピートバンかタネまき用土を入れた箱にバラまきし、タネがかくれるくらい土をかけ、本葉2〜3枚のころ小鉢やポットに植え替えます。
[栽培のポイント]
日当たりと風とおしのよい場所で、過湿に注意しながら丈夫な苗を育てます。あらかじめ完熟堆肥や腐葉土、ピートなどの有機質を多めに施した日当たりと水はけのよい場所に株間約30cmで植えつけます。コンテナ植えでは18cm鉢に1株の割合で植えつけます。秋植えは寒さに耐えられるように早めに終わらせます。
花菱草:一重咲き混合の種 花タネの栽培ガイド
・種まきのコツ
・手作りのシード・テープ
・種まきの方法:容器の選び方
・種まきの方法:色々なタネ

ご質問は以下のアドレスにお願いします。 |
お支払方法について |
送料について
|
info@engei.net
|
〇クレジット決済 〇PayPay残高支払い 〇商品代引 〇後払いドットコム
〇銀行振込(前払い) をご利用いただけます。 ※ 一時的に銀行振込(前払い)を中止しております。
詳しいお支払方法はこちら≫
各商品カテゴリーごとに異なります。 (たね・通常商品・大型商品など)
詳しい送料についてはこちら≫
園芸ネット株式会社 〒150-0035
東京都中央区日本橋箱崎町5-11ユニバーサルビル5F
TEL:03-6667-0210
FAX:03-6667-0211 ※ お電話でのご対応は行っておりません。 ご注文内容の変更やお問い合わせは、メールにてお願いいたします。
|
|
|
花菱草