Y 5 9月になるとやはり気温も寒く海水も冷たくなってくるのでサーフィンをする時に着るウェットで悩みます。私はスプリングとセミダブルしかもっていないため秋あたりの気温海水温ではスプリングの下に上下ラッシュガードを着るようにしています。これで全然余裕で入水できます。フルやシーガルすべてを揃えたいという人もいると思いますがそこまでしたくない人はこれでいいと思います。シンプルなデザインでサーフパンツの下にも使えるしランニングパンツの下に履いてもいいと思います。
haru 5 某youtubeの料理番組を見て即購入。今まではIKEAで購入したプラ製?グリーンのまな板を使っていたのですが、色が濃く毒々しいなぁ…と思っていたので買い替えました。野菜を千切りにする時のコンコンという心地よい音がなんとも良く、料理をしたくなります。他のコメントにあったような匂いは全く感じませんでした。また、布巾で拭いた後のささくれも有りません。思うのですが、天然素材なので竹特有のささくれはあって当然なのではと。ささくれが出にくいように物を切るときは、竹の繊維の目に垂直になるように包丁を使うようにするなど工夫して気を使っています。洗った後も布巾で拭いてテーブルに立てておけば、すぐに乾き衛生的だと思います。また、大きさも直径30センチのものにしたので場所を取りません。購入してまだ1ヶ月なのでこれから板の反り具合がどうかは分かりませんが、今のところは満足です。