安心して散歩ができるタフなボディ。
持ちやすいハンドル形状。
コントロールしやすい操作系統。【リードの長さ】
伸縮距離〜5m【適応種】
中型犬(20kgまで)
メーカー/ブランド | 株式会社ペティオ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
商品名 | Style Trainer リールリード スマートコントロール M フェニックスレッド | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
材質 | 本体:PC・ABS、ナイロン、グリップ:エラストマー、テープ・紐:ナイロン、スナップ:ダイキャスト | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
区分 | 海外製(中国)/ペット用品 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
使用方法 | <ストラップの使用に関して> 使用の際には必ずストラップを正しく装着してください。なお、ストラップはグリップを保持する為の補助的な部品ですので、以下の事はしないでください。ストラップのみでの散歩、ストラップでのケイ留、ストラップを引っ張る。 <使用時の正しい持ち方> (1)手首の太さに合わせてアジャスターを調整します。 (2)ハンドルをしっかり包むようにして持ちます。 <ブレーキ&ロックの方法> (1)紐の伸縮を止めたいときはハンドル内側のトリガーを指で引いてください。ブレーキをする際は、トリガーをしっかりと引いてください。ブレーキがすべった状態(カラカラと異音がする状態)で使用すると、破損の原因となります。 (2)トリガーを引いている間は紐の伸縮が固定されます。 (3)トリガーを引いた状態でロックを前にスライドさせると、紐の長さが完全に固定されます。固定を解除する場合はロックを後ろにスライドさせてください。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
諸注意 | 犬以外には使用しないでください。 事故防止のため、適応サイズ・適応体重以外の犬には使用しないでください。ただし、犬の習性を十分理解したうえで、強く引く場合は適応体重に余裕のある製品を購入してください。 本品は散歩用として使用してください。一定の場所にとどめておくためのケイ留には使用しないでください。犬が製品をかみ切り、事故につながる恐れがあります。 犬をケイ留する場合は、必ず鎖等のケイ留用品を使用してください。 犬が嫌がる場合は、無理に使用しないでください。 ストラップはグリップを保持するための補助的な部品です。ケイ留やストラップのみでの使用はしないでください。 かみぐせのある犬には使用しないでください。 ヤケドの原因となりますので、紐を巻き取ったり伸ばしたりする場合は絶対に紐を手で持たないでください。また、使用の際には紐が手に当たらないよう注意してください。 スナップや紐でケガをする恐れがありますので、紐を巻き取る場合は必ずスナップを首輪・胴輪に取り付け、ゆっくりと行なってください。 紐は5mまで伸びます。周囲に十分注意して使用してください。 道路や歩道等で使用する場合は、犬をコントロールできるように、紐を短くし、張った状態にしてください。 故障や破損の原因となりますので、紐を出しきった状態で強く引っぱらないでください。 本製品は防水仕様ではありません。水ぬれには十分注意してください。 バネが飛び出してケガをする恐れがありますので、分解しないでください。 子供が使用する場合は、必ず大人が立ち会ってください。 本製品は消耗品ですので、使用前には必ず点検し、傷みが目立ち始めたら新しい製品に買い替えてください。6ヶ月前後が目安となります。特に紐・ストラップ・スナップ・ロック部は注意して点検してください。 最後まで紐を巻き取ってから保管してください。 火気や水気のそばでの使用や保管はしないでください。 幼児・子供・ペットのふれない所に保管してください。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
広告文責 | ピュアクリエイト株式会社 TEL:048-529-7355 ![]()
|