【コーヒー豆選びの参考に!!】多種コーヒーの評価ログ.世界のコーヒーや産地の特徴を紹介.
- 更新日:
- 公開日:
この記事について 産地別コーヒー豆の評価. 産地の特徴なども併せて紹介してます! 毎月アップデートされていきま […]
◆紅はるか
時期により印象が変わります。
●掘り出しの時期(-10月)
ややあっさりめの印象。
焼き芋にして
ホクホクとした食感となり、甘さはややあっさりめ。
●11月中旬頃から
甘さがひと味のる印象。
焼き芋にすると、柔らかさがでてくる時期。
※焼き芋で柔らかくなりにくい場合、
加熱温度を下げて時間を増やすと柔らかくなりやすいです。
ただし、ねっとりするような食感になるまでは、まだ少し先です。
●12月頃から
本格化という印象。
焼き芋にするだけで、「いもきんとん」ができます。
※焼き芋で柔らかい食感となりますが、てんぷら、大学芋などは、そこまで崩れません。
料理の幅が狭くなるというほどではありません。
◆送料別
ご注文時、送料は安価な配送会社さんで自動計算されます。
※離島など一部地域へは、船賃あるいはヤマト運輸さんとの差額が別途必要となります。
◆サイズ不選別(S-Lサイズ)
◆発送まで
ご注文の状況などによりお日にちがかかる場合がございます。
※土付きで保管の状態から、洗い→乾燥→選別、根切り→箱詰めの工程を経て、出荷(発送)となります。(作業量に限りがあります)
![]() 益城町は大きな山の裾野といった感じで、 台地と山林が多いですね。 標高は阿蘇ほどないですが、 やはり山の中。 イノシシなんかはいます^^;; 畑の周りには鉄線(イノシシよけに電流が流れる) が張られています。 ※山の中の栗と一緒ですね
|
最高のフルーツ・野菜を自分の手で作り,農の魅力を伝えていきたい!