K 1 YOUTHINKなどどこにも書かれていません。それに、振動はなく、ビープ音だということで説明と違うことと、そのビープ音も一度スリープに入ると鳴らなくなってしまうので不良てであることと、説明と違うので返品です。【180122追加】返品以降、出品者と連絡を取り合い、最新バージョンでは振動フィードバックではなくてビープ音になってるということ。なので、商品ページも訂正されました。が、あり得ない仕様があります。ビープ音はモード切り替えボタンと右クリック同時押しでON,OFFの切り替えが出来ると説明されていて、確かにその通りなのですが、これは電源スイッチを入れてからスリープに入るまでの間だけです。これも書かれてますけど、一旦スリープに入ってしまうと、電源スイッチを又入れしないとビープ音が鳴らないのはあり得ない仕様です。一旦スリープに入ってしまうと、モード切り替えボタンと右クリック同時押しでもビープ音は復活しません。ワイヤレスタッチパッドが欲しいという方は使えるかもしれませんが、キーボードも使うこと前提の方にはお薦め出来ません。EWINのミニキーボードの方が使えます。いちいち切り替える必要もいりませんし。あと、説明では日本語入力への切り替え方が分かりません。そこで色々試した結果、Alt+F12で切り替えできることが分かりました。