Amazon | [ニューエラ] ウエストバッグ 11560427 | NEW ERA(ニューエラ) | ウエストバッグ
REI 5 私はいつも別メーカーのD2鋼ナイフを使用しており、興味が湧いたので購入しました。この値段でD2鋼?!(購入時3300円程)と思いつつ周りのレビューを信じての購入です。Swiss techさんは工具メーカーらしいのでD2鋼を使ったのですかね?笑 ともかく、結果から言えば買って正解だったと思います。?まずハンドルのg10の表面処理が良い。他のステッピング系のg10もいいのですが、表面を磨いてしっとりとした触り心地のg10もいいモノですね。また形状も非常に握りやすく実用性も良さそうです。?問題はブレードの方。まず重量バランスですが、人差し指を当てるフィンガーチャンネルでバランスを取ってもハンドル側に傾き、重量バランスは感覚的に4:6くらいでハンドル側に寄ってるような感じです。厚みを考えると当たり前かも知れませんが、これはおそらく好みが分かれます。決して使い辛いレベルでは無いですが。またブレード強度に関しても中々に未知数で、「D2だから安心」と言うわけでもなく、D2鋼自体の質も勿論ありますし、D2は結構焼きの処理やエッジの角度(この二つに関してはどれでも言えるが)で刃持ちが全然違うので実用硬度高いから良いってわけでもないです。どの素材のどんなナイフでも、「その一本」に対しての付き合い方があるのでブレードに関してはこのナイフを使ってみて、研ぎを色々試してから追記になりそうです。?サビに関してですがこれが本当にD2なら、セミステンレス的な部類なのでめちゃくちゃサビに強いってわけでもないですが極端に弱いわけでもないです。オイル管理は必要になるとは思いますがストーンウォッシュの表面処理が施されているので耐食性にも貢献してくれていそうな雰囲気は感じます。笑恥ずかしながらストーンウォッシュの実用性に対しての評価を私は良く知らないので、これも使ってみてになりそうです。笑?最後にシースに関して、これは個人的に革よりカイデックスの方が良かった....笑革のシースも味があり大変良いのですが、私は川のある環境下で使ったりする事が多く、濡れてしまう事が多いのでカビに対しての気配りが大変です笑まぁ簡単に作れるのでシースは自分で作ろうかと思います。最後までお読みいただきありがとうございました。以上、ファーストインプレッションでした。
NEW ERA ウエスト、ヒップバッグの商品一覧|バッグ|ファッション 通販 - Yahoo!ショッピング