12
DECEMBER 2022
Oggi最新号
毎日食べるお米だから、大切に保存、使いやすく保存。■日常に使うものだから。おいしいお米をおいしく保存したい。そんな思いから米どころ新潟で生まれた米びつです。■桐の特長と言われる調湿性により米びつ内部が外部の湿度変化の影響を受けにくく、お米を大切に守ります。■重たいお米を入れるから、桐ならではの軽量性ももってこい。桐の一合升付きです。シンク下におさまるのですくい上げる時もらくらく■引き出しに収納できるようにすることで、お米を取り出す際もかがまずにラクラク。■何かと重いお米なので、炊飯窯をシンクに置いたままお米を救い上げることができるとぐっと楽に。選べるサイズバリエーション。お米を使い分けた・・・
文房具・ステーショナリー
文具好き必見! 伊藤手帳から、「手帳と一緒に使いたい便利な文房具セット」が発売中。
2022.11.04
2022.11.04
PopularKeywords