12
DECEMBER 2022
Oggi最新号
フランス・モレルディフュージョン社の小輪シクラメン。「オリガミ(R)」という名前の通り、折り鶴を想起させる個性的な花です。はっきりとしたパープルとホワイトでコントラストのきいたバイカラーは、非常に美しいシルバーリーフとよく合います。これまでのシクラメンのイメージを変える新しい品種。花数も多く、花も傷みにくいです。室内、戸外、ベランダやテラス、ハンギングバスケットなど、どんな場所にもご利用いただけます。
※詳しい商品説明は下のほうに記載があります
タイプ | サクラソウ科シクラメン属の耐寒性宿根草 | |||||||
草丈 | 10〜20cm | |||||||
開花期 | 10〜3月 | |||||||
日照 | 日向向き 栽培方法: シクラメンは、高温の場所(冬場15℃以上)を好みませんので、できる限り涼しい場所(5℃ぐらいまで)においてください。激しい雨や風から避けられる場所、シクラメンの花は霜を嫌いますので、戸外では凍結しない南側の軒下など、室内ではレースのカーテン越しに光が入る窓辺が理想的です。シクラメンの葉はマイナス2度までならダメージを受けることなく観賞価値を保ちますが、多雨などによる過湿には注意が必要です。年明けに葉色が薄くなり、花が小さく咲くようでしたら、薄めの液肥を必要に応じて与えてください。土の表面が白く乾いてきたら、水を与えてください。また、極端に水切れすると株が痛みますので注意してください。咲き終わってしまった花や古くなって枯れてしまった葉は、定期的に取り除いてください。
|
文房具・ステーショナリー
文具好き必見! 伊藤手帳から、「手帳と一緒に使いたい便利な文房具セット」が発売中。
2022.11.04
2022.11.04
PopularKeywords