富山県八尾で漉かれている手漉きの染紙です。原料はタイ楮50%と木材パルプ50%で、厚みは6匁(約22.5g)です。染料は化学染料を使用しています。主に、紙人形、ちぎり絵などのクラフトにお使いいただけます。抄造の際に染料を調合するのでロットによる多少の色ブレがあります。また耳付きのため紙のサイズは一枚一枚若干誤差があります。表示の価格は1枚の価格です。色と数量をご指定下さい。サイズ: 約630 x 930mm産地: 越中和紙備考: 手漉和紙(耳付)
2019.06.04
サーキュレーションラウンジ
2018.04.03
「プロ人材」インタビュー
2018.01.23
副業・パラレルワーク
2022.07.08
プロ人材フリーランス活躍例
2022.01.25
2021.12.08
人材開発
2021.12.01
2021.11.30
2021.11.29
2020.04.23
2020.04.08
2020.03.30
Probono Sharing
2020.02.26
2020.02.17
2020.02.06