この子達は何も悪くない。保護犬の命を救い続けるための活動にご支援を
#動物
- 現在
- 3,259,000円
- 支援者
- 247人
- 残り
- 53日
2021/06/22に改良されたレジーナの新型機です。新機能を搭載し操作性と強度が更にアップしました
【新機能搭載・強度内容】
・JIS規格対応の腕帯エアプラグ差込口
・耐衝撃対応力向上
・測定中の「不規則脈波検出機能」を搭載
・見やすい3種類のバックライト機能
・押しやすい大きなスイッチ
・強化されたグリップ部
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
●医療機器認証番号:303AGBZX00023000 【特記事項】大量仕入れによる特価販売価格!! ・測定方法 リバロッチ・コロトコフ音(K音)法、オシロメトリック法 ■ セット内容 ■ ※聴診法にて測定する場合には必ず聴診器が必要となります。 商品の詳しい詳細は下記ページをご参考にされてください。 販売名 ワンハンド電子血圧計 KM-370III 測定方法 ・リバロッチ・コロトコフ音法(聴診法):血管音を検出する方法 圧力表示範囲 3〜300mmHg(腕帯圧力) 血圧測定範囲 50〜250mmHg(最高血圧) 40〜180mmHg(最低血圧) 脈拍測定範囲 20〜199回/分 最大圧力 300mmHg メモリ 8回(不揮発性メモリ) 環境条件による圧力表示誤差 150を超えない場合は3mmHg以下 臨床性能試験による血圧測定の誤差 聴診に対する平均誤差:±5mmHg以内 脈拍測定制度 ±5%以内 減圧速度 ノーマルモード 約3.5mmHg/秒 クイックモード 4〜5mmHg/秒 聴診モード 約3mmHg/秒(標準) 排 気 自動排気、又は「排気/モード」スイッチ及び「電源」スイッチ エラー及び安全装置 ・電池電圧低下警告表示 ・異常加圧エラー表示 付加機能 ・マナーモード設定機能 ・バックライト点灯機能 ・測定値自動記録機能(最大8件) ・メモリー消去機能 ・オートパワーオフ機能 電 源 単4アルカリ乾電池×2 本体寸法 約64.6(W)×約165.7(D)×約41.6(H) 本体重量 約137g(電池は含まず) 電源保護 内部電源機器 BF形装着部 機器分類/クラス分類 特定保守管理医療機器/クラスII ※製品の仕様は改良等のため予告なく若干変更することがあります。
ご利用方法
■当店の特徴 ■お支払い金額と消費税
■お支払い方法 5千円未満の場合 詳しくはこちら
■送料と決済手数料 5千円以上の場合:送料及び代引き手数料は、無料です。 詳しくはこちら
■お届け日数 ●5千円未満の場合
■商品の返品・交換等
■お問合せ先 |
インターネット上で自分の活動や夢を発信することで、共感した人や応援したいと思ってくれる人を募り、お金を集める仕組みです。