農産物流通
【花の定期便】安くておしゃれなお花のサブスクおすすめ3選
2022年11月3日 管理者 のうぎょうとぼく
金華サバ燻製生ハム
宮城県石巻港産平成22年 水産庁長官賞受賞
これがサバ?本当に上質な生ハムの味わい
【金華さば さば 燻製 ハム】
【業務用 レシピ 料理 築地市場】
【商品説明】金華さば生ハム燻製
【原材料】真さば(宮城産)、食塩
【内容量】1枚
【賞味期限】枠外記載
【保存方法】要冷蔵10℃以下で保存
※開封後は早めにお召し上がり下さい。
※産地・パッケージ等は予告なく変更する場合がございます。品質・グレードは変わりありません。
●贈り物 お中元 お歳暮 お年賀 母の日 父の日 敬老の日 お誕生日 出産祝い 等、ギフトにのし(短冊タイプ)をお付け出来ます。
⇒ 同梱でお買い得★送料無料商品はコチラ! ※メール便は冷凍同梱不可・同一温度帯のみ同梱可 ▼お問い合わせはこちらへお願いします▼ 電話番号:03‐6666‐6178 MAIL:yahoo@maguro-no-ousama.com ※お電話でのお問合せは、営業日の10:00〜18:00にお願いします。 また、築地市場の休市日、日曜、祝日はお休みを頂きます。 ⇒ 送料・配送についてお買いものガイドはこちら ![]() 金華さば生ハム燻製 <1枚・半身> ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ●金華さば燻製生ハムとは? 平成22年度宮城県水産加工品品評会において 水産庁長官賞を受賞した逸品です。 雑誌やTVなどでも紹介されている、物産展等でも大人気の商品です。 脂がのった金華サバを使い、火を通さず桜チップでじっくりと燻して 上品な燻製に仕立て上げたものです。 程よい脂乗りの金華サバと醸される燻製の香りがよく合い美味。 とても柔らかく魚の匂いも気になりません。 ![]() ![]() 脂がのった金華さばを使用! 冷風乾燥で旨みを閉じ込め、 桜のチップでじっくりと燻しあげ、 香り立つ美味しさに仕上げました。 ほどよい桜チップの薫りが、 ワインによく合う逸品です♪ ![]() ●金華さば(きんかさば)とは? 石巻魚市場を中心に厳正なブランド基準と、 買受人の厳しい目で選ばれた水産都市石巻の自慢の逸品です。 有数の漁場「三陸」の中でも黒潮と親潮が混ざり合う最も良質な漁場「金華山沖」 ここで採れるサバは、「金華サバ」と呼ばれ、 関東等では高い時で1匹2、3万円で取引されます。 その『金華サバ』も近年ドンドンと漁獲量がへっており いまや「幻のサバ」と言われるまでになりました。 某人気TV番組でも「厳選素材」として使われたことがあります。 ![]() ![]() <お召上がり方> 半解凍時にお好みの厚さに切って、 わさび醤油等でお召上がり下さい。 上質なサバの脂のりをご堪能頂けます。 ![]() ●金華サバの定義 石巻魚市場が発表している金華サバとは金華山沖で漁獲され、 石巻港に水揚げされた旬の大型の真サバ。 宮城県石巻市の沖に金華山という島があり、この島の周囲の根に生息して 回遊しない鯖のことを金華鯖というブランド名で出荷しています。 元々は石巻港に上がる根つきの鯖と呼ばれていました。 金華さばの味の特徴は通常のさばと比べ 脂と身の旨味が強いにも関わらず、後味がすっきりしていて 魚臭さのない旨味だけが口に残るのが特徴。 醤油をはじくほど脂の含有量が多く美味しさは際立っています。 しかし値段の方も際立っていて、 築地市場ではキロ1万円の値がつくこともあるほどです。 ![]() ![]() ![]() ▼このようなパッケージでお届けします▼ ![]() ![]() ![]() ギフトにもお勧め出来るクオリティの逸品。 ぜひ一度、金華サバをご賞味下さい。
|