<商品仕様> (1)ドアの仕様は、木を芯組みし、その両面に合板を貼った「フラッシュドア」です。 (2)表面の仕上げは、生合板に木目調のプリント強化シートを貼った「プリント合板」です。 (3)オーダードアはお客様から指定された寸法でお作りします。寸法を測る際には寸法の測り方を参照の上、正確に採寸して下さい。(ドア幅は丁番を取り付ける為のクリアランスが必要(丁番はドアへの掘り込みなしの面付けタイプ)にて【開口幅 ー7mm】が推奨寸法となります) (4)オーダーステンドグラスドアにはレバーハンドル(鍵なし)及びレバーハンドル取付の為のドア穴加工費と、旗丁番及びソフトクローズが含まれております。 (5)ドアの取り付け方はコチラ下を参考の上、確実に取り付けて下さい。 (6)エッジテープ(ドア側面(厚み部分)の化粧テープ)を貼ってお出ししております。 (7)オーダードアはドアのみで、枠は付属しておりません。 (8)この価格はドア1本幅が900mmまでの価格です。それ以上の幅になる場合はこちらまでお問合せ下さい。 (9)ステンドグラスが左右非対称デザインの場合は、商品ページ画像のデザインがドア表側(開き勝手選択時の部屋側)となります。廊下側をドア表側に制作ご希望の際は、ご要望欄へ明記下さい。 (10)ステンドグラスは三層構造により従来のステンドグラスより耐久性に優れておりますが、万が一ガラスが割れた場合はガラス額は固定となるため、ガラスのみの交換は出来かねますのでご了承ください。 (11)ステンドグラスドアは重量があるため、取付時は十分ご注意ください。(落下による足の指の怪我等にもご注意の上、お2人での作業やプロへの取付依頼をお勧めします) |
ベランダと多肉と球根と着生植物とアレ