・学名 Acer pseudosieboldianum
・米国から直輸入(輸入時期2022年4月)。2021年産種子
・わが国のハウチワカエデやコハウチワカエデなどと近縁のモミジ(カエデ)の一種で、朝鮮半島や中国東北部(旧満州)、極東ロシアに分布します。こんもりと灌木状に成長し、秋には黄橙色から鮮紅色に鮮やかに紅葉します。日本産のモミジ(カエデ)より耐寒性があるため、米国では寒冷地の庭園植栽によく利用されます。
・学名(種小名)のpseudosieboldianumは、わが国のコハウチワカエデ(学名Acer sieboldianum)に似ているという意味です(pseudoはラテン語で「擬似」を意味する接頭語)。4月頃咲く花は赤紫色を帯び、パープルブルームメープル<Purplebloom maple>の英名があります。中国名「紫花槭」
・種子の休眠打破は家庭用冷蔵庫で可能です