漬け汁ごと食べる水キムチは他のキムチほど辛くなく、唐辛子が無い頃から作られていたキムチの元祖です。焼肉やチゲなど辛いものを食べた後には欠かせません。よく冷やしてお召し上がり下さい。
![]() |
![]() |
||||||||||||||
![]() 水キムチは韓国ではムルキムチといい、朝鮮半島に唐辛子が伝わる前からあった元祖キムチです。 韓国では食堂には欠かせないキムチで、焼肉やチゲなど辛いものを食べた後、口の中をさっぱりさせてくれます。また、二日酔いの朝に水キムチを食べるのも韓国人の習慣です。 最近では「スゴイ! 水キムチの健康レシピ」(宝島社)というムックも発売され、静かなブームになっています。 作り方はそれぞれですが、当店では米のとぎ汁に白菜・大根・人参・わけぎ・ニンニク・生姜・塩を入れ、自然に乳酸発酵させます。 少し酸味を感じるくらいが食べごろで、冷蔵庫で冷やしてご利用ください。適量を器に入れ、スプーンで汁ごとすくって食べます。 残った汁は冷麺のスープとして使うと美味しいですよ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() また、食欲がないときにはほのかな酸味が食欲を増進してくれます。 当店では酸味が出始める食べ頃を見計らって出荷していますが、サッパリしすぎと感じる場合は冷蔵庫から出して常温で数日寝かして下さい。 ※本商品はタッパーウェアに入れてお届けいたします。 【原材料】 白菜(国産)、大根、人参、赤ピーマン、黄ピーマン、ワケギ、生姜、唐辛子、塩、砂糖、ニンニク、米のとぎ汁 【賞味期限】 商品に表示されている賞味期限までは漬物としてお召し上がりいただけます。(お届け後約1週間) ■韓国厳選素材のプロ:ジョン・ジュウテイの一言 冷蔵庫でよく冷やしてからお召し上がり下さい。 さっぱりとした漬け汁は、夏の暑さで疲れたからだにも優しい美味しさです。 【NEWS】
・季節限定「牡蠣入りポッサムキムチ」の販売は3月3日をもって終了いたしました。
|
カテゴリーからさがす
メーカーからさがす (掲載商品数)