12
DECEMBER 2022
Oggi最新号
エルダーベリー
スイカズラ科ニワトコ属
落葉樹(生長時3〜10メートル程度)
開花時期:5〜6月頃
収穫時期:9〜11月頃(自家結実性有)
3寸ポット苗1ポット
*2枚目の写真のように、葉の形状が異なる種類を見計らいで出荷いたします。どちらかをお選びはいただけませんのでご了承下さい。
どちらも、エルダーベリーとなります。
■品種特性
ヨーロッパでは万能の薬箱とも呼ばれ、その果実には抗酸化作用をもつポリフェノールやビタミンを多く含み、病気の予防や健康維持に効果を発揮するといわれています。
初夏にエルダーフラワーと呼ばれる小さな白い花を咲かせ、マスカットのような甘い香りを放ちます、その後ビルベリーに良く似た黒色を帯びた紫色の果実を付けます。
エルダーベリーは酸味が強く生ではあまり食べれませんが、果実酒やパイ、ジャム、ジュースなどに加工したりします。また花(エルダーフラワー)は、衣をつけてあげたフリッターやグラニュー糖をまぶしてお菓子としても食べられるそうです。
文房具・ステーショナリー
文具好き必見! 伊藤手帳から、「手帳と一緒に使いたい便利な文房具セット」が発売中。
2022.11.04
2022.11.04
PopularKeywords