秋田随一の老舗の「しょっつる」〓橋しょっつる屋の「しょっつる」は伝統製法にこだわり、魚(イワシ・サンマ・イサザアミなど)を塩で漬け込み、2年以上自然熟成させてつくった魚醤です。その旨味は『隠しきれない隠し味』として料理を引き立てます。いろいろな料理に使用してみてください。
魚醤は、主に東南アジアで万能調味料として古くから親しまれている調味料です。タイのナンプラー、ベトナムのヌクマムなどが有名です。そんな魚醤は日本にもあり、日本三大魚醤のひとつ として秋田の「しょっつる」があります。
秋田県で製造される魚醤のみが「しょっつる」と名乗ることが許されています。歴史は古く、江戸時代の中期には、秋田地方の漁師が大量に取れた魚を保存するために「しょっつる」を製造していた記録があります。
高橋しょっつる屋の「しょっつる」は、東北近海でとれたイワシ、サンマ、イサザアミが原料です。複数の種類の魚を使うことで、より深い旨みになります。頭部と内臓、尾などを取り除いた魚に食塩を直接まぶし、樽に詰めたあと、常温で2年以上自然熟成させます。その後、昔ながらの大釜で煮て、濾過してできるものが「高橋しょっつる」です。
時間をかけて漬け込むことで、タンパク質の分解が進み、うまみの塊アミノ酸へと変化するのです。
濃すぎず、さっぱりとしていることから、和食や鍋物はもちろんのこと、トマトソースに、スープやカレーに。和洋中、様々な料理の隠し味やエッセンスとしてもお使いいただけます。料理人であるプロのシェフからもご愛顧いただいております。
「しょっつる」は旨味溢れた魅力的な万能調味料。「しょっつる鍋」や茶わんむしなどの和食はもちろん、中華料理では、ラーメン、魚の蒸し料理、洋食では、パスタやポトフに「しょっつる」を数滴加えるだけで旨みが広がります。
いつものお料理にひとさじで、日常の食卓がワンランクアップ!秋田最古の歴史をもつ老舗、高橋しょっつる屋が自信をもってお勧めする「本場の味」を是非ご賞味ください。